- イベント情報リスト
-
- ・「アニメフェスタ in 所沢 2014」にて『ラストエグザイル-銀翼のファム-』の展示が決定!!
- ・「ラスエグナイトvol.3」 開催決定!!
- ・小林誠先生のサイン会のお知らせ
- ・『LASTEXILE GALLERY vol.2』開催のお知らせ
- ・舞鶴赤れんがパーク にて「ラストエグザイル‐銀翼のファム‐」ミニ展示会 開催!!
- ・村田蓮爾先生サイン会のお知らせ
- ・『LASTEXILE GALLERY』開催のお知らせ
- ・「ラストエグザイル‐銀翼のファム‐スペシャルイベント」レポート
- ・『ラストエグザイル』&『ラストエグザイル-銀翼のファム-』一挙上映イベント開催決定!
- ・『ラストエグザイル-銀翼のファム-』ショウタイム&ニコニコ動画にて一挙配信決定!
- ・ラスエグ銀ファムオフ会 2月21日(火)開催!
- ・「ラストエグザイル‐銀翼のファム‐」BD&DVD発売記念!「パネル展」1/24(火)~開催
- ・トラベルカフェ×ラストエグザイル-銀翼のファム-コラボレーションスタート!!
- ・Blu-ray&DVD No.01発売記念イベント上映 1/14(土)~1/20(金)実施!
- ・ラストエグザイルカフェ 1/20(金)~1/29(日)開催!
- ・『LASTEXILE‐銀翼のファム‐展』限定販売商品
- ・『LASTEXILE‐銀翼のファム‐展』開催記念コラボレーションメニューの紹介
- ・LASTEXILE‐銀翼のファム‐展 12/3(土)~12/25(日)開催!
- ・『LASTEXILE-銀翼のファム-』先行試写会レポート
- ・「ラストエグザイル‐銀翼のファム‐」の海外プレミア上映レポート
- ・ドイツでの第1話プレミア上映実施!
- ・アニメエキスポ2011 プレミア上映の様子【動画】
- ・「ラストエグザイル」、8月19日、20日にオールナイトで一挙上映
声優トークショーなどを加えた真夏の「ラスエグナイト」が開催決定!!
- 「アニメフェスタ in 所沢 2014」にて『ラストエグザイル-銀翼のファム-』の展示が決定!!
作品設定の展示はもちろんのこと、1/1ヴェスパも登場!! -
所沢航空発祥記念館で2014年7月26日(土)から9月28日(土)まで開催される特別展「アニメフェスタ in 所沢2014」(通称:アニとこッ!)にて、空を舞台にしたアニメーション作品として、『ラストエグザイル-銀翼のファム-』の展示を行う事が決定致しました。
会場では設定、絵コンテ、アフレコ台本などはもちろんのこと、1/1ヴェスパの実機が登場致します。主人公のファムやジゼルの気分が味わえるチャンスとなっておりますので、ぜひご来場下さい。
また、大型映像館の巨大スクリーンでは『ラストエグザイル-銀翼のファム-』の第1話上映会を行います。各日1回限りの上映となっており、大きな画面で美麗な映像を見られるチャンスとなっております。ぜひその目でご確認下さい。【開催概要】
■タイトル: アニメフェスタ in 所沢2014
http://tam-web.jsf.or.jp/contx/modules/myalbum5/
■場 所: 所沢航空発祥記念館(埼玉県所沢市並木1-13、県営所沢航空記念公園内)
http://tam-web.jsf.or.jp/
駐車台数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関でご来館ください。
西武新宿線「航空公園駅」東口から徒歩約8分
■期 間: 2014年7月26日(土)~9月28日(土)
休館日 毎週月曜日(月曜日が祝日に当たる場合はその翌平日)
※なお8月4日(月)・11日(月)・18日(月)は臨時開館
■入場料: 特別展入場料(税込) 大人\1000 小人\200
※アニメフェスタ入場料には展示館入館料(大人\510、小人\100)も含まれます。
※小学校就学前の児童、障害者は無料
65歳以上の高齢者は年齢を証明できるものをご提示頂ければ\900「ラストエグザイル-銀翼のファム」(第1話)上映会情報
(1)日時:7月26日(土)~9月12日(金) 11時20分~11時50分
(2)場所:同館内 大型映像館
(3)内容:ヴァンシップ(飛行機械)ヴェスパに乗って大空で自由に生きる少女ファムとジゼル。ある日トゥラン王国の艦隊が攻撃を受けるのを目の当たりにし、王女の救出を決意。「決めた!私、あの戦艦を盗む!」。たくさんの飛行機械が縦横無尽に空を駆け巡る様子を、迫力ある巨大スクリーンにて上映。
(4)費用:無料
(5)定員:200名(先着順)
(6)参加方法:開催時間の10分前より入場開始
- 「ラスエグナイトvol.3」 開催決定!!
-
LASTEXILE放送10周年を記念して、ラスエグナイトの開催が決定しました!!
日 時 2013年11月1日(金)~3日(日)
第1夜 【ディーオ&ルシオラDAY】
日時 : 11月1日 開場/18:30 開演/20:00 終演/2日 10:00 (予定)
キャスト: 野田順子さま(ディーオ役) 半場友恵さま(ルシオラ役)第2夜【クラウス&アレックスDAY】
日時 : 11月2日 開場/16:00 開演/18:30 終演/3日 9:00 (予定)
キャスト: 浅野まゆみさま(クラウス・ヴァルカ役) 森川智之さま(アレックス・ロウ役)会 場 Brillia SHORT SHORTS THEATER http://www.brillia-sst.jp/
住所:横浜市西区みなとみらい5-3-1フィルミー2F
交通:みなとみらい線「 新高島駅」徒歩5分/「みなとみらい駅」徒歩6分
会場に関してのお問い合わせ:otoiawase@v-voice.jpチケット 価 格:各部 7,800円 (税込・全席指定・プレゼント付)
発売日:2013年9月18日(水) 20時より
購入方法:シアターWEB (http://www.brillia-sst.jp/shortshorts/ticket/)または窓口にて年齢制限: オールナイト上映につき18 歳未満の入場不可
座席数に限りがございますので、完売の場合、当日券のご用意はございません。
イベントに関する最新の情報は「ラストエグザイル‐銀翼のファム-」公式HP:(http://www.lastexile-fam.com/)にて
主 催 株式会社ビジュアルボイス
協 力 株式会社フライングドッグ/株式会社GONZO
制 作 映劇株式会社
- 小林誠先生のサイン会のお知らせ
-
12月13日より中野ブロードウェイ「pixiv Zingaro」にて開催する『LASTEXILEGALLERY vol.2』にて、
『タチアナのヴァンシップ&ファムのヴェスパ』がクリエイターワークスシリーズの第7弾として
発売されることを記念して、小林 誠先生のサイン会を開催することが決定しました!【開催概要】
日 時 12月23日(日) 13時~
場 所 「pixiv Zingaro」(中野ブロードウェイ)
参加方法 12月15日(土)より会場でプラモデルをお買い求めいただいた方に、
先着でサイン会の整理券を配布いたします。(サイン会への参加を希望される方のみ)
※注意事項
・なくなり次第、整理券の配布は終了させていただきます。
・整理券の再発行はできません。
・一回のご購入につき、整理券一枚、お一人様のみのご参加となります。
・スペースに限りがございますので、お連れ様のご参加 はご遠慮いただいております。
・サイン会ご欠席の場合、配付しました整理券は無効扱いとさせていただきます。
対象商品 ラストエグザイル-銀翼のファム- タチアナのヴァンシップ&ファムのヴェスパ
価格 \3,150(本体価格 \3,000)
- 『LASTEXILE GALLERY vol.2』開催のお知らせ
-
今年4月に大好評のうちに閉幕した『LASTEXILE GALLERY』が
「pixiv Zingaro」で再び開催することが決定しました!本展覧会では 『LASTEXILE』及び『LASTEXILE-銀翼のファム‐』の
美術やメカニックなど、ラストエグザイルの世界観にスポットを当てた設定を展示予定です。
会場では、グッズ販売も予定しております。「LASTEXILE GALLERY vol.2」
■日程:2012年12月13日(木)- 12月25日(火)
12:00 - 19:00 ※水曜定休日
■会場:pixiv Zingaro http://pixiv-zingaro.jp/exhibition/lastexile2/
■入場:無料
■企画:pixiv
■協力:ファムパートナーズ
■協賛:株式会社ハセガワ http://www.hasegawa-model.co.jp/
■運営:Kaikai Kiki
- 舞鶴赤れんがパーク にて「ラストエグザイル‐銀翼のファム‐」ミニ展示会 開催!!
-
京都府舞鶴市にある舞鶴赤れんがパークにて、
ラストエグザイルシリーズでキャラクターデザイン等を手掛けた村田蓮爾氏の展示会
「村田蓮爾-range murata drawing works-」に併設される形で
「ラストエグザイル‐銀翼のファム‐」ミニ展示会が同時開催されることになりました。今まで関東でしか開催されなかった銀翼のファムの設定展示会が、
小さな規模での開催ではありますが、関西地区で初開催となります。お近くにお出での際には、是非ご来場ください。
開催概要
■開催時期 平成24年10月27日(土)~11月24日(土)
(ただし、11月4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日)、17日(土)は休館)
■開館時間 午前9時~午後5時
■会 場 舞鶴赤れんがパーク 4号棟赤れんが工房 1階 フリースペース1.2
http://akarenga-park.com/index.html
〒625-0080 京都府舞鶴市字北吸1039番地の13
TEL(0773)66-1035 FAX(0773)64-9600(まいづる智恵蔵)
■入場料 無料
■主 催 赤れんがオータムシリーズ実行委員会
■協 力 季刊エス,株式会社GONZO, ファムパートナーズ,株式会社ワニマガジン社
■監 修 京都国際マンガミュージアム
- 村田蓮爾先生サイン会のお知らせ
-
「LASTEXILE GALLERY」開催を記念してキャラクターデザインを務める
村田蓮爾先生のサイン会を開催することが決定しました。
日程:4/15(日)14:00-16:00
会場:pixiv Zingaro会場販売グッズを3,000円以上をお買い求めいただいた方に
先着でサイン会の整理券を配布いたします。
(サイン会への参加を希望される方のみ)※注意事項
・なくなり次第、整理券の配布は終了させていただきます。
・整理券の再発行はできません。
・画集「PRISMTONE RANGE MURATA ANIME WORKS 1998-2006」をお持ちの方は、
お手持ちの画集をご持参いただければ本にサインを行いますので会場までお持ちください。
・一回のご購入につき、整理券一枚、お一人様のみのご参加となります。
スペースに限りがございますので、お連れ様のお並び・ご参加 はご遠慮いただいております。
あらかじめご了承ください。
・サイン会ご欠席の場合、配付しました整理券は無効扱いとさせていただきます。■商品名:「PRISMTONE RANGE MURATA ANIME WORKS 1998-2006」
■サイズ:A4
■金額:3,990円(税込)祝増刷出来!!村田蓮爾がキャラクターデザインを手がけた
アニメーション作品OVA「青の6号」、TVアニメ 「LASTEXILE]、
幻のOVA版「マルドゥック・スクランブル」のカラーイラスト、
キャラクターデザインラフ、設定画を厳選集約し た344頁の特厚画集。
- 『LASTEXILE GALLERY』開催のお知らせ
-
『LASTEXILE』及び『LASTEXILE‐銀翼のファム‐』の展覧会
『LASTEXILE GALLER』が中野ブロードウェイにある「pixiv Zingaro」で
開催することが決定しました!本展覧会では『LASTEXILE-銀翼のファム‐』の貴重な資料や
アニメ本編がすべて終わるからこそ公開できる未公開の設定などを公開予定!
会場では、グッズ販売も予定しております。詳しくはこちら
http://pixiv-zingaro.jp/exhibition/lastexile/ラストエグザイル・ギャラリー
■日程:2012年4月5日(木)〜 4月17日(火)
12:00 – 19:00 ※水曜定休日
■会場:pixiv Zingaro
■入場:無料
■企画:pixiv
■運営:Kaikai Kiki
■協力:GONZO/フライングドッグ
- 「ラストエグザイル‐銀翼のファム‐スペシャルイベント」レポート
-
「グローリア・アウグスタ!」
2月26日、東京都葛飾区のかつしかシンフォニーヒルズで行われた「ラストエグザイル‐銀翼のファム‐スペシャルイベント」。会場を埋め尽くした約1000人ものファンの前に司会としてまず登場したルスキニア役・興津和幸、アラウダ役・松風雅也。その第一声がこれだ。会場と何度もコールアンドレスポンスしてから、いよいよファム役・豊崎愛生、ジゼル役・悠木碧、ミリア役・茅野愛衣、ソルーシュ役・中村悠一が呼びこまれ、さらに大きな「グローリア・アウグスタ!」が響き渡る。
そんななかで始まった最初のコーナーは、「お気に入りシーン大公開」。各キャストが選んだそれぞれのお気に入りシーンを映像とともに振り返り、解説を加えていく内容だ。
まず豊崎が選んだのは第14話「Smothered mate」でのフリッツとのレースの終盤。「ちっくしょおーー!」と絶叫するシーンで「何もできない自分に対して苛立ちを叫ぶ言葉が不器用で愛らしい」とコメント。アフレコで思い切り叫ぶ経験は珍しく、役者としても楽しかったと話す。
悠木は第9話「Connected passed pawn」でファムとジゼルの子供時代を回想するシーン。「ファムを支えるジゼルの基盤になった気がするシーン」と話す。
茅野は第4話「Dubious move」のみんなで食卓を囲むシーン。「ミリアはお姫様なのでああいう食事をしないんですがファム・ジゼルたちと心が通ってほっこりしたシーンだったのですごく好きです」。
中村は第14話でのソルーシュとオーランとのシリアスな会話シーン。監督からは「今まであまり喋っていなかったので、ここでしっかり二人の関係性を出して」と言われ、自分のことを語りだすキャラクターは死が近いと心配したと明かし、連邦勢が「まだアフレコ残っているけど大丈夫か」と慌てふためき、会場は笑いに包まれた。
松風はオープニングでアラウダとディーオが戦うカット。「セリフが少ないけどいつかオープニングのように戦うんだ!」とずっと思い続けていたという。
興津は第8話「Distraction」でディアン機を助けるシーンを挙げた。ここで悠木が眼帯に萌えたという「私のルスキニアが出ていない!」と再度リクエスト。ところがそれは第11話「Backward pawn」で暴走したルスキニアを抱きとめるアラウダのシーン。眼帯をすることになった理由が明かされる過去(10年前)のエピソードだ。悠木は「女性ファンなら分かるはず!」と熱弁。会場の女性ファンからも共感の拍手が! そしてこのシーンはルスキニアとアラウダも少年だったため、興津や松風ではないキャストが演じていてふたりはガッカリというオチがついた。このあと、豊崎・悠木・茅野によるWebラジオ『ラストエグザイル カルタッファル通信』(http://hibiki-radio.jp/description/fam)の公開収録が行なわれた。今回の収録では、この日会場に来たファンからのメールが数多く読まれて盛り上がるようすや、この舞台ならではのサプライズも。この回のもようは3月16日から配信される。
続いては1月24日~1月30日のあいだ、タワーレコード渋谷店に展示された1/1ヴェスパ(http://www.lastexile-fam.com/news.html)をメカ大好きな松風がマニアックかつフェティッシュな視点からフォトレポート。ヴェスパの車輪構造やアーク溶接技術、テールランプやメッキの美しさなどを熱弁した。
1/1ヴェスパは3/24~3/25に開催される「東京国際アニメフェア2012」のGONZOブースで展示される。これらの職人芸を身近で見るチャンスだ。再び全員が揃ったところで、TVCMにも使われているスピンオフアニメ「金曜のヨル」(http://www.lastexile-fam.com/pvcm.html)の特別版の生アテレコが行なわれた。これはこのイベントのために特別に作られたバージョン。一度通して見たところで突然、松風が「同じネタをやるのはどうか?」と、突然のムチャ振り。それぞれ生アテレコでは見事独特のアドリブを交えて演じていた。アテレコはこの舞台限定のものだが、「金曜のヨル」特別版の映像はBlu-ray&DVDの映像特典として収録されるとのことで楽しみに待とう。
最後は会場中が爆笑の渦に包まれたスペシャルグッズプレゼント会。当選者は「グローリア・アウグスタ!」と絶叫するのがルール。「常軌を逸した感じで!」「言わないとプレゼントはあげませんよ」と罰ゲームに近い縛りが発表されたが、当選者全員がこれをクリア。「グローリア・アウグスタ!」の声が上がるたび、勇者でもある当選者に会場中が割れんばかりの大拍手を送るという妙な一体感で盛り上がる。なかにはキャストも驚くほどの通る声を響かせたファンもいて熱気あふれるプレゼント会になった。
そしていよいよエンディング。最後にキャストから集まったファンへの感想を述べた。
「作品のファンに合う機会がなかなかないので、顔の見える距離で会えて『グローリア・アウグスタ!』という感じです!」(松風)
「実はまだ最終回のアフレコをやっていないのですが、予想を立てながら興津さんの肩を叩いています(笑)。最終回まで楽しみにしたいとおもいます。みなさんもお付き合いください」(中村)
「やっとルスキニアのターンがやって参りました。これからクライマックスに向けて駆け足で進んでいきますので目を離さないようにリアルタイムで毎週見ていだたきたいと思います!」(興津)
「みなさんと顔を合わせてすごく嬉しかったです。盛りだくさんでほんとうに楽しい日でした」(茅野)
「ファムのパートナーとして影を踏まないようなお芝居ができて本当に楽しく、ミリアと女子としての話もできてジゼルを演じていてすごく楽しいです。最終話まで豊崎さん茅野さん、みなさんと一緒に頑張っていきたいとおもいます!」(悠木)
「もうすぐ最終回で寂しい気持ちでいっぱいです。前作が大好きでこの世界観に自分がファムとして参加させてもらってタチアナやディーオとしゃべっていてすごく不思議な気持ちのまま最終回を迎えてしまいそうです。オリジナル作品で台本をいただくたびにファムの前向きな言葉とかジゼルの一生懸命さ、ミリアのひたむきさにすごく元気をもらってアフレコをしていました。この作品がずっとみなさんの中にあり続けていればいいなと思います。みなさんの明日にファムと一緒に追い風を祈っています」(豊崎)
最後の締めは会場全体で「追い風を祈る!」を大声でコール。盛りだくさんの内容で充実したスペシャルイベントは無事に終了した。
- 『ラストエグザイル』&『ラストエグザイル-銀翼のファム-』一挙上映イベント開催決定!
-
遂にフィナーレを迎える『ラストエグザイル-銀翼のファム-』。
それを記念して、最終回をTV放送と同時刻に全話を劇場にて一挙上映するイベント
『ラスエグナイトvol.2』の開催が決定しました。
ゲストに千明孝一監督、ルスキニア役の興津和幸さんを迎えてのトークなどで盛り上がりつつ、
作品を最後まで迫力の大画面で堪能頂きたいと思います。
また、それに先立って昨年の8月にも行われ、好評を博した「ラストエグザイル」(2003年放送)一挙上映イベントも併せて開催!
こちらもディーオ役:野田順子さんとルシオラ役:半場友恵さんによるトークを行います。
さらに、来場者には各日とも、この日にしか手に入らないプレゼント付き!
しかも、第12話までは新マスターにて上映!
「ラストエグザイル」を大画面で、しかも一挙に見れるラストチャンス(?)!この機会は見逃せません!!ラスエグナイト VOL.2
■会場:Brllia SHORTSHORT THEATER(横浜市西区みなとみらい5-3-1フィルミー2F)
http://www.brillia-sst.jp/■『ラストエグザイル』
日時:3月20日(火・祝) / 入場:10時~
開演:10時30分 終演:23時(予定)
内容:「ラストエグザイル」第1期全26話の上映
ゲストによるトーク&オリジナル生ドラマ
ゲスト:野田順子(ディーオ役)、半場友恵(ルシオラ役)■『ラストエグザイル-銀翼のファム-』
日時:3月23日(金) / 入場:14時30分~
第1部( 1話~9話) 開演:15時 終演:18時40分(予定)
第2部(9.5話~21話) 開演:20時 終演:29時
内容:「ラストエグザイル-銀翼のファム-」全21話+総集編2話&ゲストによるトーク
ゲスト:千明孝一(監督)、興津和幸(ルスキニア役)
※ゲストによるトークショーは第2部に開催します。■料金:5,500円(税込・プレゼント付き) 各日とも
■チケット発売日:3月10日(土)12時より
■購入方法:シアターWEB(http://www.brillia-sst.jp/shortshorts/ticket/)または窓口にて※※『ラストエグザイル-銀翼のファム-』の上映に関しては、オールナイト上映につき18歳未満の入場不可
- 『ラストエグザイル-銀翼のファム-』ショウタイム&ニコニコ動画にて一挙配信決定!
-
最終回の余韻覚めやらぬ中、ネットでも一挙配信が決定!
自宅でも大いなる感動を味わう持久戦に参加しよう!■ショウタイム(会員は無料で視聴可)
http://www.showtime.jp/special/animation/last_exile2/
・3月19日(月)12時~26日(月)12時
内容:第1話~第12話(総集編;9.5話含む)
・3月26日(月)12時~4月2日(月)12時
内容:第13話~第21話(総集編;15.5話含む)■ニコニコ動画(生放送)
http://ch.nicovideo.jp/menu/anime/
・3月26日(月)17時~
内容:第1話~第9.5話
・3月27日(火)17時~
内容:第10話~第21話(総集編;15.5話含む)
- ラスエグ銀ファムオフ会 2月21日(火)開催!
-
現在、ラスエグカフェを開催しているトラベルカフェ池袋西口店にて
DVD&BD発売前日に、オフ会の開催が決定しました。
銀翼のファムの映像をみんなで見ながら、
ファムについて楽しくおしゃべりできる素敵なチャンスです。
先着35名様限定で、参加費は3000円(税込)
是非ご参加下さい!■日時:2012年2月21日 19:00~21:30
■開催場所:トラベルカフェ池袋西口店
東京都豊島区西池袋1-14-4 キンズメンビル1F・2F
■上映内容:『ラストエグザイル‐銀翼のファム‐』第4話~第6話
■メニュー:前菜3品/シーザーサラダ/フライドポテト
ラストエグザイルパスタ3品
ラストエグザイルドリンク(飲み放題プラン)
※事前に前売りチケットを店頭にてご購入ください。
チケットは2/1より発売中
- 「ラストエグザイル‐銀翼のファム‐」BD&DVD発売記念!「パネル展」1/24(火)~開催
-
ラストエグザイル‐銀翼のファム‐」BD&DVD(No.01)の発売を記念して、
アニメの場面カットや設定画像などの展示を行います。期間:1/24~(終了時期については、各店ごとに異なります。)
実施店:・AKIHABARAゲーマーズ本店
・アニメイト
池袋本店・渋谷店・秋葉原店・横浜店・名古屋店・三宮店・京都店・日本橋店・札幌店・福岡天神店・熊本店
・タワーレコード
渋谷店・新宿店
・とらのあな秋葉原店B
・ディスクピア日本橋店
内容:アニメの場面カット&設定画像などを展示します。※開催店舗にて商品を購入された方の中から抽選で、展示したイラストや、
サイン入り台本(豊崎愛生・悠木碧・茅野愛衣のサイン入り)をプレゼント!
(詳しくは各店にお問い合わせ下さい。)※店舗別の購入者特典は以下となります。
■ゲーマーズ
Blu-ray&DVD No.01 購入者にマイクロファイバータオル(B5サイズ)
■アニメイト
■とらのあな
Blu-ray&DVD No.01 購入者にブロマイド(2種1セット)
Blu-ray&DVD No.01~No.03購入者にタペストリー(B2サイズ)
Blu-ray&DVD No.04~No.07購入者にタペストリー(B2サイズ)
- トラベルカフェ×ラストエグザイル-銀翼のファム-コラボレーションスタート!!
-
2月1日(水)よりトラベルカフェ池袋西口店にてコラボがスタート!
期間中はラストエグザイル-銀翼のファム-の複製原画などを展示いたします。
多数コラボレーションメニューや特典をご用意して皆様のお越しをお待ちしております!コラボフードメニューをご注文の方には特製缶バッチを、
コラボドリンクメニューをご注文の方に特製コースターをプレゼント!
※なくなり次第終了となります。
※ラストエグザイル-銀翼のファム-のグッズ先行販売も予定しております。開催期間:2月1日(水)~2月29日(水)
■開催場所:トラベルカフェ池袋西口店
東京都豊島区西池袋1-14-4 キンズメンビル1F・2F
http://www.travelcafe.co.jp/shop/ikebukuro/
■メニュー:デイタイム(17:30まで)のメニューはこちら >>
ナイトタイム(17:30から)のメニューはこちら >>
■特典:ラストエグザイルオリジナルパスタをご注文の方には特製缶バッチを、
オリジナルドリンクをご注文の方には特製コースターをプレゼント致します。
※なくなり次第終了となります。店舗が貸切の日は当日はご入店できない場合がございます。事前にお問い合わせ下さい。
- Blu-ray&DVD No.01発売記念イベント上映 1/14(土)~1/20(金)実施!
-
2012年1月25日に発売となる『ラストエグザイル-銀翼のファム-』Blu-ray&DVDの第1巻の発売を記念して
池袋の「シネ・リーブル池袋」でイベント上映をレイトショーにて開催されることが決定!
第1巻に収録されている第1話~第3話をいち早く、しかも大画面で見ることができます!
また、上映期間中にはゲストによるトークショーも開催!
大画面で見る『ラストエグザイル‐銀翼のファム‐』の世界を堪能して下さい!『ラストエグザイル‐銀翼のファム‐』イベント上映
■日時:2012年1月14日(土)~1月20日(金)連日20:50-
■場所:シネ・リーブル池袋(http://www.ttcg.jp/cinelibre_ikebukuro/)
東京都豊島区西池袋1-11-1 ルミネ池袋8F
■上映内容:『ラストエグザイル‐銀翼のファム‐』第1話~第3話
■トークゲスト:1月14日(土)野田順子(ディーオ役)
1月20日(金)興津和幸(ルスキニア役)
■料金:1,000円(但し、トークイベントがある回は2,000円)
■チケット発売方法:1月7日(土)午前8時40分より劇場窓口にて販売!
■来場者特典:日替わり来場者プレゼントとして、ポストカード(非売品)をご用意しています。
配布スケジュール詳細はコチラ※上記以外のトークイベント実施回につきましては、追ってお知らせします。
※レイトショーでの上映となります。
- ラストエグザイルカフェ 1/20(金)~1/29(日)開催!
-
2012年1月25日に発売となる『ラストエグザイル‐銀翼のファム‐』Blu-ray&DVDの第1巻の発売を記念して
「キュアメイドカフェ」、男装カフェ&BAR「QUEEN DOLCE」、「ワンダーカフェ」とのコラボが決定!
各店舗で設定や複製原画の展示や作品をイメージしたオリジナルメニューを販売、来店した方への特典などもあり
期間中は各店舗が『ラストエグザイル‐銀翼のファム‐』の世界一色となります。■タイトル:ラストエグザイルカフェ
■開催期間:2012年1月20日(金)~29日(日)
■開催店舗:
・キュアメイドカフェ
http://www.curemaid.jp/
東京都千代田区外神田3-15-5 ジーストア・アキバ6F
・男装カフェ&Bar QUEEN DOLCE
http://www.akibakotower.com/queen-dolce/
東京都千代田区外神田3-15-6 小暮末広ビル4F
・ワンダーカフェ
http://www.wonder.jp/
三郷店:埼玉県三郷市彦川戸2-46 WonderGOO 1F
千葉茂原店:千葉県茂原市木崎2274-1
- 『LASTEXILE‐銀翼のファム‐展』限定販売商品
-
『LASTEXILE‐銀翼のファム‐展』限定販売商品をご紹介します。
■アートグラフ ¥23,000(税抜)
銀翼のファムのキービジュアルを使用。
高精彩出力画/サイズ:379×288mm
村田蓮爾氏直筆サイン入りで限定数30枚。
■タペストリー ¥30,000
銀翼のファムのキービジュアルを使用。
大判タペストリー/サイズ:880×1250mm クロス地を使用
村田蓮爾氏直筆サイン入りで限定数30枚。
■タイル型パネル ¥1905 9種
■クリアファイル ¥700 3種
■ステッカー ¥1200 3種
■タンブラーシート ¥952 2種
■設定集 ¥2381 10枚組み1セット
■アニメスチルカレンダー ¥1300 6枚組み1セット
- LASTEXILE‐銀翼のファム‐展 12/3(土)~12/25(日)開催!
-
LASTEXILEとLASTEXILE‐銀翼のファム‐の展覧会の開催が決定しました。
【会期】2011年12月3日(土)~12月25日(日)
前半:12月3日(土)~12月13日(火)
後半:12月15日(木)~12月25日(日) *12月14日(水)は展示替えの為休廊
コーヒーチケット代:¥500【会場】GoFa(Gallery of Fantastic art) http://www.gofa.co.jp/art/
〒150-0001 渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル
詳細は、決定次第お知らせ致します。『LASTEXILE-銀翼のファム-展』専用ページ
http://www.gofa.co.jp/art/111203_LASTEXILE/index.shtml
- 『LASTEXILE-銀翼のファム-』先行試写会レポート
-
すでに海外や国内のアニメフェスでも公開されて絶賛されていた『LASTEXILE -銀翼のファム-』
その初回放送に先駆けること2週間。
10月2日、『LASTEXILE-銀翼のファム-』ファン待望の先行試写会が開催された。
劇場サイズのスクリーンに広がった空をファムとジゼルが乗るヴェスパが駆け巡る。
テレビシリーズであることを忘れてしまうクオリティの画面と環境。
上映後にはファンから大きな拍手が寄せられた。上映後にはファム役の豊崎愛生、ミリア役の茅野愛衣がステージに登場。
出席できなかったジゼル役の悠木碧はビデオメッセージで登場した。◆第一話はいかがでしたか?
悠木: 「ジゼルとしてはファムを支える右腕のような立場になれたらいいなと思ってお芝居しました。
これからもっと世界が広がっているので楽しみにしていただけたら嬉しいです。」◆この会場で見た第一話の感想について
茅野:「何と言っても迫力がすごく、見入っちゃいました。アフレコの時から楽しみで、できあがったら絵と音楽でさらにすごいことになって感動でした」
豊崎:「第一話を見ただけで劇場版を見たような満足感。本当に夢とロマンに満ち溢れていると思いながら感動して見させて頂きました」
◆アフレコの様子について
豊崎:「現場は人数が多くてにぎやか。今回は千明監督が音響演出をされています。ブースの中に入っていろいろディレクションされるのがコミュニケーション感が近く、みんなで作品についてすごくディスカッションを重ねているとすごく感じます」
茅野:「オリジナルなので千明監督とキャラクターや世界についてお話ししながらかなり細かいところまで、いろいろ話し合ってみんなで作り上げている感じが現場ですごくします」
さらにイベント終了後には報道に向けての会見が行なわれた。
◆人気の前作の新シリーズということで演じるプレッシャーはありましたか?
豊崎:「前作がすごくたくさんの方に支持されているのでプレッシャーはありました。私、個人としては自分も見ていた大好きな作品に関わることができるうれしさでいっぱいで、前作で支持されていた変えてはいけない部分は今作でも守っているつもりです。今作は技術的にもパワーアップして空を飛んでいる感じが更に増しているので、守っていく部分と、主人公が新しくなる新しい部分と絶妙のバランスで作っていけたらいいなと思いながら収録をさせて頂いています」
茅野:「前作の映像も綺麗で世界もすごくステキだったので、どんなふうになるのかすごく想像していました。プレッシャーももちろんありましたが、2年後の世界ということもあり、別の時間のものとして考えすぎずにやろうと思いました。ディーオやタチアナがいることで、前作のいいところを今作に持ってきてくれますし、新しいキャラクターたちも良いところをもっているので、さらにいいものができると思います。楽しみの方が大きいですね」
◆収録の様子を詳しく教えて下さい
茅野: 「千明監督が“癒し系”で、現場にいるだけでみんなが仲良しという感じがしてます(笑)。戦闘シーンではピリッとするのですが、ふんわりとした空気も流れています」
豊崎: 「芝居で迷って、考えても分からない時に聞くと、ビジョンを明確に皆に伝えてくださいます。オリジナル作品なので、一人ひとりのキャラクターのバックボーンが監督の中にしっかりあるので、艦長から見張りのキャラクターまで、どんな性格かや名前まで作られているのが役者としても嬉しいです。そこから監督の作品愛を感じますね」
◆お二人でお互いのキャラクターの魅力を教えて下さい。
茅野:「ファムのカワイイところは、ポジティブで後ろを向かないところ。前だけを見て一直線なところが彼女の魅力で、豊崎さんの声が入ることでファムの良い所が見ている人に伝わると思います。私はその一直線な所が大好きです」 豊崎「ミリアは手を差し伸べたくなる女の子で、私がステキだなと思うのはそこに甘んじないところ。この年で第二王女で国を背負うという責任をしっかり分かっているからこそ、周りがこの子を助けようと思うんだろうなと思います。見た目は美人で可愛らしいキャラクターなんですが、実はすごく芯のある女の子で格好いいなと思います」
◆ご覧になるファンへのメッセージをお願いします。
茅野:「壮大な世界が映像を通して伝わると思います。画面の隅から隅まで見ていただきたいです。スタッフの方からも、ずっと作りたかったという思いが強く伝わってきて、私達キャストもそれに応えられるよう一生懸命がんばっています。みなさんで作り上げた作品です。何度も細かいところまで見ていただきたいと思います」
豊崎:「すべての人に楽しんでもらえる、すごくステキなファンタジー作品です。ファムはヴェスパの運転に関しては天才的な腕を持っていますが、普通の女の子の気持ちで動いていて、そういう心のやり取りはファンタジーの世界の中でもすごくリアルなものを丁寧に描写していけたらいいなと思います。ファムや他のキャラクターの言葉に背中を押されたり勇気をもらったりと心を掴まれる作品だと思います」
- 「ラストエグザイル‐銀翼のファム‐」の海外プレミア上映レポート
-
2011年10月より放送を開始する「ラストエグザイル‐銀翼のファム‐」。
日本での放送に先駆け、北米最大のアニメイベント「Anime Expo 2011」でのワールドプレミア上映を皮切りに、
ドイツ「AnimagiC 2011」ではヨーロッパプレミア上映、オーストラリアにて開催された
「Melbourne Anime Festival (通称:Manifest)」でもアジア・オセアニア地域でのプレミア上映を行いました。- ◆ワールドプレミア上映 ANIME EXPO 2011
-
開催日時: 2011 年7 月2 日(土)
開催場所: ロサンゼルス・コンベンションセンター (LACC) -
「ラストエグザイル‐銀翼のファム‐」を世界で最初にご覧頂くイベントではステージ上のテーブルにはポスターが装飾され、「ラストエグザイル‐銀翼のファム‐」一色に染まった会場での上映となりました。
開始後、まずはMCの紹介により、特別招待ゲストの4名(監督:千明孝一氏、プロダクションデザイン:小林誠氏、軍事考証:鈴木貴昭氏、プロデューサー尾留川氏)がスタンディングオベーションで迎えられました。
観客への英語での挨拶で盛り上がった後、ゲストが一旦降壇し、第1話がスタートしました。
上映中は、コミカルなシーンでは笑いが起こったり、「ラストエグザイル」でも人気のあったキャラクターディーオが登場したシーンでは一部の観客が思わず歓喜する場面なども見られました。
上映終了後、パネルディスカッションを開始するため、再度ゲストが拍手で迎えられ、インタビューや観客からの質問に答えるQ&A方式で会場は大いに盛り上がりました。 -
- ◆ヨーロッパプレミア上映 AnimagiC 2011
-
開催日時:2011年7月30日(土)
開催場所:ボン市 ベートーベンホール - 北米のファンと比較するとドイツ人の国民性からかやや静かな、落ち着いた雰囲気の中で上映は進みましたが、要所では歓声なども上がり、上映終了後にはとても大きな拍手・大喝采がありました。また、日本のホームページから再登場することの情報を得て、ディーオのコスプレをして今回の試写に来てくれた女の子なども居ました。
-
- ◆アジア・オセアニア地域でのプレミア上映 Manifest 2011
-
開催日時: 2011年8月26日、27日(土)
開催場所: メルボルン・ショーグラウンド - オーストラリアでは、 「ラスエトエグザイル」のアレックスのコスプレをしたファンなどDVDの発売から7年経った今でも熱いラストエグザイルファンが、上映会場で待っていてくれました。
拍手や声援、笑いが起こるなど、和気藹々とした雰囲気の中での上映となり、上映後に多くの方が期待と感謝を寄せて直接声をかけてくれたりと、大好評のうちイベントを終了しました。 -
- ドイツでの第1話プレミア上映実施!
-
2011年10月より放送開始する『ラストエグザイル-銀翼のファム-』。
7月2日(土)の米国・アニメエキスポ2011でのワールドプレミア上映に続き、
7月30日(土)ドイツで行われたアニメイベント「AnimagiC」でも上映を実施!
ドイツだけでなく、フランスやベルギー、オーストリアなどドイツ近隣諸国からも駆けつけたアニメファン400人強を魅了、
そのクオリティの高さで各国のアニメファンを魅了した。現地時間7月30日(土)の21時からという遅い時間にもかかわらず多くの観客が日本の放映よりも早く『ラストエグザイルー銀翼のファム』を第1話を見るために来場し、上映中も大歓声をおこすなど多いに盛り上がった。
以下、観客のコメント―
- 前作が大好きだったので、どうやって前作を上回る作品になるかと思ったが、全く前作に負けないクォリティーの高さに驚かされました。前作以上です!
- 前作を知らずに来ましたが、私のアニメキャリアに衝撃を与える作品だった。早速前作を買って観るし、友達みんなにこの作品を勧めます!
- ディーオがHPで紹介されているのを知って、出てくるのか期待して見ましたが登場して本当に良かったです。ディーオが元気になって帰ってきて嬉しい!
- ファムに恋しちゃいました!とにかく超カワイー!でもあんなに気丈なことを簡単にやってのけて、もうファンになっちゃいました!私も彼女みたいになりたい!
- 戦闘シーンを含め、空中での場面描写など、綺麗でなりません!前作を上回るクォリティー!最近の作品では見られない作風なので、日本のファンも絶対見るべき!!
- アニメエキスポ2011 プレミア上映の様子【動画】
-
アメリカ・ロサンゼルスにて行われている「アニメエキスポ2011」にて、第1話を先行上映!当日は約2000人の方が来場しました。
その模様を、来場者のコメントを中心にご紹介!
-
「ラストエグザイル」、8月19日、20日にオールナイトで一挙上映
声優トークショーなどを加えた真夏の「ラスエグナイト」が開催決定!! -
9月21日に『ラストエグザイル』Blu-ray-BOXとDVD-BOXが発売されることを記念して、
8月19日、20日の2日間、全26話をブリリアショートショートシアターにて一挙上映する
オールナイトイベント「ラスエグナイト」 の開催が決定しました。
劇場では、放送当時から定評のあった大迫力のヴァンシップレースや空中戦などを
大スクリーンで楽しめます。上映前には、人気キャラクター・ディーオを演じた野田順子氏によるトークや、
来場者全員に会場でしか手に入れることの出来ないアイテムをプレゼント、
更には「ラスエグナイト」 限定となるコラボレーションカフェメニューの販売も
予定されています。イベントのチケットは、劇場WEBサイト(http://www.brillia-sst.jp/)にて 7月9日(土)より販売開始。
「ラスエグナイト」開催概要
- 日 時
- 2011年8月19日(金)、20日(土)
第1夜 8月19日 開場/20:00 開演/20:30 終演/20日 翌朝7:00(予定)
第2夜 8月20日 開場/20:00 開演/20:30 終演/21日 翌朝7:00(予定) - 会 場
- Brillia SHORT SHORTS THEATER http://www.brillia-sst.jp/
住所:横浜市西区みなとみらい5-3-1フィルミー2F
交通:みなとみらい線「 新高島駅」徒歩5分/「みなとみらい駅」徒歩6分
会場に関してのお問い合わせ:otoiawase@v-voice.jp - ゲスト
- 野田順子(ディーオ役)、その他出演者については未定
- チケット
- 価 格:各部 7,000円 (税込・全席指定・プレゼント付)
発売日:2011年7月9日(土) 12時より
購入方法:シアターWEB (http://www.brillia-sst.jp/shortshorts/ticket/)または窓口にて
年齢制限: オールナイト上映につき18 歳未満の入場不可
座席数に限りがございますので、完売の場合、当日券のご用意はございません。